fc2ブログ

徒然なる奄美

スローガイド奄美のツアーと奄美大島と加計呂麻島を写真でご紹介!!






ヤドリ浜海水浴場。。

快晴の青空が気持ち良い!♪( ´▽`)





スポンサーサイト



tomizo3

東京町田にまた奄美料理屋さん!奄美鶏飯と旬菜の「ティダマンディ」季節ごとの旬のお野菜・素材をふんだんに使ったお料理をたくさんご用意!心に体にあたたかいお料理でおもてなし。 http://t.co/UGTJtMgn #amami
09-29 23:18

東京の町田にある奄美料理のお店「ユティモレ」 http://t.co/uPmdUo4h 奄美2世のオーナーが島料理を広く知ってほしい、奄美大島らしさをより惹きだせるようなお店を創りたいと始めたお店。お近くの奄美ファンは是非! #amami
09-29 23:18

神奈川県平塚駅から15分、小さな奄美のアンテナショップ「うも~れ奄美」 http://t.co/SS2H9PLB 奄美の特産品を取り揃えながら、奄美の手作りおやつと、奄美郷土料理「鶏飯」(500円)が人気の隠れた名店! http://t.co/rQQwweRQ #amami
09-29 22:46

東京世田谷南烏山の「cafe うも~れ」”うも~れ”とは、奄美の方言で”いらっしゃませ”の意味。そんな南国の思いが息づいた、おしゃれなCAFEで、気分をリフレッシュしてみませんか? p.tl/sm2s #amami #奄美
09-29 22:46

ブログ「徒然なる奄美」http://t.co/79om0A2l #amami
09-29 22:43

要、録画!(^O^)/RT @tsuriroman @eri031002 鹿児島県はKTSで14日後の土曜日5時30分~6時に放送しています。今回の奄美大島編は、10月15日(土)に放送します。ぜひ見てください!
09-29 11:59

奄美日々新聞 紙が更新されました! http://t.co/ld2SglWA ? 本日トップニュースを提供してくれたみなさん: @sakuramame3 @aromaticaffect @jpubbinsurnews @agave_amamiana @steve_eto
09-29 10:31

おおー、ステキんぐ!♪( ´▽`)RT @terubo_z #amami 国直(くになお) 9/28 18:31 雨上がりの夕空。 http://t.co/oIahpunq #mysky
09-29 10:09

是非、おいで下さいませ(^O^)/RT @sawaguchi_chie 奄美大島に最近、興味が…(^∀^ うぅ、いっちゃおうかなぁ
09-29 10:05

子供を授かるとか、安産になるとかも聞きますね。RT @quickone696 【個人メモ5】なんとか家に帰りついたら、車の荷室に敷いた茣蓙にカビが。。 写真は加計呂麻・阿多地集落の《縁結びの木》 http://t.co/Jw1ekJW1 二人で通り抜けると結ばれるんだそうな。
09-29 09:57

⇒続きを読む

本日は午後から加計呂麻島のツアーへ。。

お昼過ぎに急遽お電話いただき、
慌てて待ち合わせの「せとうち海の駅」へ。。(^^;



IMG_6459.jpg

1:00発の海上タクシーで加計呂麻島の生間へ。。



IMG_6464_20110929215056.jpg

生間から東へ向かい安脚場の戦跡へ。。

方角によっては雲が多いところもあるけど、東の空は青空~!。。



IMG_6472_20110929215053.jpg

小銃や機銃の弾薬格納庫。。



IMG_6474_20110929215049.jpg

金子手崎防備衛所。。

機雷のコントロール施設です。。



IMG_6480.jpg

防備衛所の建物内。。



IMG_6489_20110929215150.jpg

探照灯跡から臨む大島海峡。。



IMG_6504.jpg

徳浜海岸。。

もちろんライオン岩と「さんご塩工房」も見学しましたよ。。

そしてお塩をお買い上げ。。ありがとうございました(^^♪



IMG_6507_20110929215143.jpg

諸鈍の田んぼのサギさん達。。

チュウサギですかね。。10羽?位居ました。。

そういえば、先日の奄美の大雨のあとあちこちでサギの集団を見かけますが、
どうしてですかね~~?。。

単に季節的なものでしょうか。。

ところで、サギの集団て書くと語弊がありますね(^^;;

詐欺の集団ではないですからね~~。。(゜o゜;



IMG_6513_20110929215140.jpg

諸鈍のデイゴにて。。



IMG_6518_20110929215137.jpg

ん?デイゴの木に何か見つけたんですか~~?。。



IMG_6522.jpg

そしたら。。

デイゴの枝にきくらげ?が。。(*^^*)



IMG_6526_20110929215235.jpg

祠のデイゴの前にてデイゴの並木を。。



IMG_6540_20110929215232.jpg

生活必需品の移動販売車「とらや」。。



IMG_6542_20110929215228.jpg

大屯神社。。



IMG_6544_20110929215225.jpg

帰路は生間港から「フェリーかけろま」で。。


朝から雲が多めで、雨が降ったりやんだりの午前中だったので、
天気大丈夫かな~~と心配しながらのツアーでしたが、
雲の間隙を縫った青空のもとの加計呂麻ツアーとなりました。。(^^♪


ご利用いただきありがとうございました。。

また奄美大島、加計呂麻島にお越し下さいね。。





'11.9.29撮影


奄美大島でのマングローブカヌーツアーや森や滝のツアー、
加計呂麻島のツアーのご用命は
スローガイド奄美 へ。。


Twitterで様々な奄美情報をつぶやき中。。
@tomizo3をフォローミーなま!(^^♪








加計呂麻島安脚場の戦跡から。。

快晴の大島海峡。。♪( ´θ`)ノ










快晴の瀬戸内町古仁屋です!(^O^)/





とみぞう

Author:とみぞう
 奄美出身・在住の島人。
奄美大島と加計呂麻島(かけろまじま)の自然をメインにガイドのお仕事中。。
マングローブと森と滝のツアー
が大好評!
奄美にお越しの際は是非ご利用ください。。(^ ^
詳細は下記「スローガイド奄美」のHPからどうぞ。。
     ★
   リンクフリー
   連絡不要
   著作権あり
     ★
ツアーのお問い合わせは
スローガイド奄美
へどうぞ!
     ★
写真のSNS
インスタグラム
に写真がいっぱいあります。
ご覧くださいね。
     ★
Twitterで日々何かつぶやいてます(^^ @tomizo3をフォローしてくださいね!

FC2ブログランキング

08 | 2011/09 | 10
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

QRコード

この人とブロともになる