fc2ブログ

徒然なる奄美

スローガイド奄美のツアーと奄美大島と加計呂麻島を写真でご紹介!!

IMG_6443.jpg
皆様、ご無沙汰でございます。

写真データの移行作業など行っていたために、
ブログのアップが滞ってしまいました。。

復活しますね。。




'09.11.27撮影
スポンサーサイト



IMG_6379.jpg
今日の一枚。。


油井岳の展望所手前の見晴らしスペース。。

伐採されて、とても見晴らしがよくなっている。。


夕陽がきれいでした。。




'09.11.26撮影 瀬戸内町・油井岳
明日の「ズバッと!鹿児島」で加計呂麻島で先日行われた諸鈍シバヤの様子が
放送されるそうですよ。

MBC南日本放送

11月26日(木) 午前10:00~10:25

鹿児島ローカルなので他では見られません。。

ゴメン。。



少しご無沙汰でした。。

一個前の11/19日の加計呂麻島ツアーの続き。。


th_IMG_5078.jpg
於斎のガジュマルにて。。


th_IMG_5076.jpg
当然ターザンに。。(^ ^


th_IMG_5082_20091119220012.jpg
花富峠から西阿室を望む。。


th_IMG_5083.jpg
これも同じ峠から。。

見晴らし抜群です。。


th_IMG_5085.jpg
往路は海上タクシーでしたが、
帰りはフェリーかけろまです。。


th_IMG_5088_20091119220045.jpg
フェリーかけろまのデッキにて。。

今日のツアーの思い出でも語ってるのかな?。。(^^;


th_IMG_5091_20091119220044.jpg
加計呂麻島に陽が沈み行く。。


th_IMG_5097_20091119220044.jpg
古仁屋港。。

ちょっと遅くなってしまいましたが、
当日はありがとうございました。。

またのお越しをお待ちしておりま~~す。。(^ ^




'09.11.19撮影 瀬戸内町・加計呂麻島、古仁屋
11/19日。。

加計呂麻島へ。。

なんか、三日連ちゃんで加計呂麻に行ってる。。


th_IMG_5022.jpg
今日も9:00発のエリザベスでカケロマへ渡る。。


th_IMG_5029_20091119215836.jpg
生間について向かったのは安脚場。。

戦跡公園からの眺め。。


th_IMG_5030_20091119215836.jpg
東の空から光芒が注ぐ。。


th_IMG_5033.jpg
弾薬庫前でお話中。。

何を語る?。。


th_IMG_5034.jpg
探照灯台座のところの松に絡まるシラタマカズラ。。


th_IMG_5035.jpg
さざんか。。


th_IMG_5036_20091119215910.jpg
安脚場から徳浜へ。。

ライオン岩を見て、塩工房を見物して諸鈍へ向かう。。


th_IMG_5042.jpg
諸鈍の最古のデイゴ。。



th_IMG_5045.jpg
デイゴ並木を歩く。。


th_IMG_5047_20091119215909.jpg
デイゴ橋。。


th_IMG_5049_20091119220014.jpg
でいごはし。。


th_IMG_5050.jpg
この時期は葉っぱがいっぱいです。。




'09.11.19撮影 瀬戸内町・加計呂麻島

とみぞう

Author:とみぞう
 奄美出身・在住の島人。
奄美大島と加計呂麻島(かけろまじま)の自然をメインにガイドのお仕事中。。
マングローブと森と滝のツアー
が大好評!
奄美にお越しの際は是非ご利用ください。。(^ ^
詳細は下記「スローガイド奄美」のHPからどうぞ。。
     ★
   リンクフリー
   連絡不要
   著作権あり
     ★
ツアーのお問い合わせは
スローガイド奄美
へどうぞ!
     ★
写真のSNS
インスタグラム
に写真がいっぱいあります。
ご覧くださいね。
     ★
Twitterで日々何かつぶやいてます(^^ @tomizo3をフォローしてくださいね!

FC2ブログランキング

10 | 2009/11 | 12
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -

QRコード

この人とブロともになる