fc2ブログ

徒然なる奄美

スローガイド奄美のツアーと奄美大島と加計呂麻島を写真でご紹介!!

IMGP3550.jpg

今日は旧暦の7月7日。

奄美ではほとんどの行事を旧暦で行うので、今日が七夕。
各家庭ではご覧のような七夕飾りが、きれいに下がっております。
早朝、早い時間からみなさん競うように飾り付けをします。
それぞれ特徴のある飾り付けをしていて、見るのも楽しみだったりします。

そして、来週はお盆。今年のお盆は新暦より先に来るなんて・・・
さらに次の週は「港祭り」があります。

いろんな行事が立て続けにある奄美の夏です。
スポンサーサイト



伊須湾
IMGP3521.jpg

伊須湾
IMGP3525.jpg

網野子峠
IMGP3526.jpg

今日も暑い奄美大島でした。

夏休みに突入して2周目の週末。
各地で催しがあったようで、マングローブのお客さんはそこそこ・・・

加計呂麻の渡連海岸では「マリンフェスタ」があったようですが、
どんな様子だったのでしょうか。
IMGP3283.jpg

ハマオモト(ハマユウ)という花。

ハマオモトという名前より奄美ではハマユウという名前の方が通じますね。
奄美でハマオモトと言ってもわからないのでは・・・

海岸の砂浜に生えているのでこんな感じで絵になりやすいです。

海で泳ぐ時は、周りを見回してみてさがしてみましょう。

IMGP3281.jpg

IMGP3306.jpg

正面は龍郷町赤尾木。

因みにこの湾、奄美クレーターと言われております。


「むか~しむか~しのことじゃった~。
この地に天空から火の玉が落ちて丸い形の湾が出来たそうな・・・」


ということらしい・・・(^ ^)
IMGP3310.jpg

再びの倉崎海岸海水浴場。

こんなきれいな奄美の海で泳いでみませんか。

奄美の海は休日でもご覧のような感じで、
内地(奄美では九州を含め本州方面、主に関東関西方面を「内地」と言います)
の海水浴場みたいに、どこへ行ってもイモを洗うような状態の場所はありませんので、
のびのびゆったり海水浴を楽しめますよ。

ただ、日焼けをしようと考えている方は、奄美の陽射しはキツすぎますので、
一時間も日焼けしていると、大変なことになります。焼けすぎには十分注意しましょう。

IMGP3309.jpg

とみぞう

Author:とみぞう
 奄美出身・在住の島人。
奄美大島と加計呂麻島(かけろまじま)の自然をメインにガイドのお仕事中。。
マングローブと森と滝のツアー
が大好評!
奄美にお越しの際は是非ご利用ください。。(^ ^
詳細は下記「スローガイド奄美」のHPからどうぞ。。
     ★
   リンクフリー
   連絡不要
   著作権あり
     ★
ツアーのお問い合わせは
スローガイド奄美
へどうぞ!
     ★
写真のSNS
インスタグラム
に写真がいっぱいあります。
ご覧くださいね。
     ★
Twitterで日々何かつぶやいてます(^^ @tomizo3をフォローしてくださいね!

FC2ブログランキング

06 | 2006/07 | 08
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

QRコード

この人とブロともになる