fc2ブログ

徒然なる奄美

スローガイド奄美のツアーと奄美大島と加計呂麻島を写真でご紹介!!

赤尾木の電波塔を見たあとは竜郷へ・・


IMG_3623_convert_20080227214739.jpg

龍郷町の中央公民館・・

入り口近くに高倉がある・・

IMG_3624_convert_20080227224734.jpg

これは碇石・・・

その昔、船の碇に使われていたものらしい・・・

IMG_3625_convert_20080227225432.jpg

公民館入り口・・

IMG_3628_convert_20080227225510.jpg

民俗資料室・・・

以前使われていた生活道具が多数展示されている・・・

IMG_3647_convert_20080227225544.jpg

瀬戸内町の役場前・・・

帰ってきました・・これにて終了・・皆様お疲れさまでした・・(^ ^;


'08.2.23 龍郷町・浦・龍郷町中央公民館
スポンサーサイト



IMG_3621_convert_20080227203616.jpg

赤尾木にそびえるタワー

IMG_3597_convert_20080227203434.jpg

電信電話施設だったようです・・

遺跡ではないですが、近代遺産ですよね・・・

詳しくは「奄美・加計呂麻島なんでもありBLOG」で・・・(^ ^

IMG_3606_convert_20080227203516.jpg

中は空洞になっていて入ることができる(^ ^

IMG_3609_convert_20080227203547.jpg

塔の中から外を見てみた・・


'08.2.23 奄美市・笠利町・赤尾木
さらに移動・・

空港を通り過ぎてばしゃ山村も過ぎて、
赤尾木へ・・

手前の半川遺跡とウフタ遺跡を見学です・・・


IMG_3584_convert_20080226224038.jpg

半川遺跡・・

斜面に貝殻がたくさん出てきています・・・

IMG_3592_convert_20080226224114.jpg

ウフタ遺跡・・・

IMG_3593_convert_20080226224146.jpg



'08/2/23 奄美市・笠利町
あやまる岬からバスで移動・・

岬から空港へ向かう道の途中にある・・・

しかも道のすぐ脇・・・


IMG_3560_convert_20080226220100.jpg

ここが喜子川(きしかわ)遺跡・・・

IMG_3561_convert_20080226220132.jpg

南島の遺跡の中でも貴重なものだそうです・・・

IMG_3570_convert_20080226220204.jpg

喜子川遺跡のすぐ海側にあるマツノト遺跡・・・

IMG_3576_convert_20080226220236.jpg

遺跡のある斜面で再び遺物を探し中・・・(^ ^;;

ん、何か見つけた?・・・(^ ^


'08/2/23 奄美市・笠利町
あやまる岬に咲く花達・・


IMG_3550_convert_20080226215259.jpg

ハマダイコン・・

IMG_3545_convert_20080226215148.jpg

これもハマダイコン・・・

IMG_3548_convert_20080226215225.jpg

ヒメキランソウ・・


'08/2/23 奄美市・笠利町・あやまる岬

とみぞう

Author:とみぞう
 奄美出身・在住の島人。
奄美大島と加計呂麻島(かけろまじま)の自然をメインにガイドのお仕事中。。
マングローブと森と滝のツアー
が大好評!
奄美にお越しの際は是非ご利用ください。。(^ ^
詳細は下記「スローガイド奄美」のHPからどうぞ。。
     ★
   リンクフリー
   連絡不要
   著作権あり
     ★
ツアーのお問い合わせは
スローガイド奄美
へどうぞ!
     ★
写真のSNS
インスタグラム
に写真がいっぱいあります。
ご覧くださいね。
     ★
Twitterで日々何かつぶやいてます(^^ @tomizo3をフォローしてくださいね!

FC2ブログランキング

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

QRコード

この人とブロともになる