fc2ブログ

徒然なる奄美

スローガイド奄美のツアーと奄美大島と加計呂麻島を写真でご紹介!!

今年度の奄美ミュージアム・南大島地区講座の第二回講座・・つづきです・・・

呑之浦の島尾敏雄文学碑公園で瀬戸内町立図書館・郷土館館長の
澤佳男氏の講話がありました・・・

公園ができた経緯や、今年建立されたお墓についての心暖まるお話、
島尾敏雄氏が名瀬にお住まいの時の家が取り壊されそうになっているというお話など、
興味深いお話をたくさん伺いました・・

澤さん貴重なお話ありがとうございました・・・

参加のみなさんもお疲れさまでした・・・
また次回ですね・・(^ ^


th_IMG_5941.jpg

th_IMG_5942.jpg

th_IMG_5944.jpg

th_IMG_5946.jpg

th_IMG_5948.jpg


'08/8/18撮影 瀬戸内町・加計呂麻島・呑之浦
スポンサーサイト



今年度の奄美ミュージアム・南大島地区の第二回講座・・・

去年も参加していたのですが、今年も参加です・・(^ ^

今回は役場に集合して海上タクシーで加計呂麻島の呑之浦へ向かいました・・・

講師は瀬戸内町立図書館・郷土館館長の澤佳男氏・・

呑之浦と言えば島尾敏雄文学碑公園・・・

島尾さんについてのいろいろなお話を聞くことができました・・


th_IMG_5918.jpg

th_IMG_5920.jpg

th_IMG_5929.jpg

th_IMG_5933.jpg

th_IMG_5940.jpg


'08/8/18撮影 瀬戸内町・加計呂麻島・呑之浦
IMG_8672.jpg

瀬戸内町・伊須。

IMG_8673.jpg

ハブとり棒・・(^ ^;;

IMG_8677.jpg

立派な石垣のお宅・・え~っと、誰のだっけ・・(> <;;

メモっといたのに、肝心のメモ帳が無い・・・(-_-;;

IMG_8679_20071107220345.jpg

という事で、「伊須」の集落をあとにします・・(^ ^;

IMG_8689_20071107220358.jpg

「伊須」での集落散策を最後に古仁屋まで戻ってきました・・

出発地の物産館前にて解散です・・

参加のみなさん、おつかれさま・・
また次回お会いしましょう・・・(^ ^
蘇刈で豊年祭を見学のあとは、
伊須へ・・


IMG_8659_20071107212901.jpg

バスを降りたところで少しお話を聞きます・・

伊須にお住まいの方さえも知らないような事を、
講師の町先生は知っておいでで、詳しくお話しくださいます・・・(^ ^

IMG_8665.jpg

集落内を少し見学・・

IMG_8669.jpg

途中の畑に生えていたバナナ・・(^ ^

'07.9.16 瀬戸内町・伊須
蘇刈・豊年祭の棒踊り・・続きです・・


IMG_8641.jpg

宙に舞い・・

IMG_8643.jpg

振りかざし・・

IMG_8647.jpg

ふたたび舞う・・

IMG_8648.jpg

エイッ、ヤー!!

IMG_8653_20071107212847.jpg

演舞終わりました・・

隊列を組んで引き上げます・・

会場からは大きな拍手・・・(^ ^///

すばらしいものを見る事ができました・・・(^ ^


これは来年も見に来なければ・・(^ ^
みなさんも、ぜひ一度はご覧あれ!!(^ ^

来年、忘れなければ告知します・・(^ ^;;;


'07.9.16 瀬戸内町・蘇刈、豊年祭

とみぞう

Author:とみぞう
 奄美出身・在住の島人。
奄美大島と加計呂麻島(かけろまじま)の自然をメインにガイドのお仕事中。。
マングローブと森と滝のツアー
が大好評!
奄美にお越しの際は是非ご利用ください。。(^ ^
詳細は下記「スローガイド奄美」のHPからどうぞ。。
     ★
   リンクフリー
   連絡不要
   著作権あり
     ★
ツアーのお問い合わせは
スローガイド奄美
へどうぞ!
     ★
写真のSNS
インスタグラム
に写真がいっぱいあります。
ご覧くださいね。
     ★
Twitterで日々何かつぶやいてます(^^ @tomizo3をフォローしてくださいね!

FC2ブログランキング

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

QRコード

この人とブロともになる