fc2ブログ

徒然なる奄美

スローガイド奄美のツアーと奄美大島と加計呂麻島を写真でご紹介!!






蜘蛛の糸に引っ掛って宙にフワリ浮いてたよ。。♪( ´▽`)



スローガイド奄美
amami-guide.com






スポンサーサイト



IMG_3599.jpg

みなさんお泊まりの宿のそばの手広海岸。
15日の朝の様子。
皮肉にも最終日にこの青空。

だいぶ波も収まっている。風もあまりない。
台風の影響はほとんどなくなっている・・

サーフィンに興じている若者もチラホラ・・

IMG_3597.jpg

私はこの日は朝から仕事の為、みなさんとはここでお別れ。
宿へ伺ってお別れを・・・

ぜひまた奄美に来てくださいね・・この台風のリベンジに・・(^ ^

次回は加計呂麻島まで行きましょう・・(^ ^
IMG_3547.jpg

宴席にはOさんのお知り合いの唄者「福山幸司」さんがおいでくださり、
島唄を歌っていただきました。

IMG_3548.jpg

これにはみなさん大感激(^ ^

IMG_3549.jpg

そして奄美の宴の最後は六調です。

IMG_3561.jpg

みなさん輪になり踊れや踊れ・・・(^ ^

IMG_3562.jpg

六調のあともそれぞれ飲んだりしゃべったり・・
そうして夜遅くまで宴は続いたのでした・・・


そんなこんなで、
この日も私は0さん宅にお泊まりです・・・(^ ^
奄美最後の夜はみなさんお泊まりの宿へ集合して、
宴の始まりです。

その宴席の料理はと言うと・・

IMG_3461.jpg

一番手前の皿、てかてかしているのは豚足。
これがとっても美味(^ ^

その左がフティダグ・・よもぎ餅の事ね・・(^ ^

で、右の唐揚げはウツボ・・・
え~・・ウツボって・・食べられるの~?・・・
なんて思った貴方、これが美味しいんですよ。

という私も初めてだったんですけど・・・
美味しかったですよ(^ ^

IMG_3462.jpg

そしてこちらの皿は・・・
ハブ・・・

ハ、ハブって・・・あのハブ・・・
えー、そのハブです・・(^ ^;

こちらも唐揚げで・・
これも美味しかった・・こちらは2度目の体験。

相変わらず小骨が多くて食べにくい・・
でも味は美味でございましたよ(^ ^

むしゃぶりついてしまいました・・・(^ ^
IMGP6859.jpg

「ネイティブシー」でのお昼のあとは、
大浜海浜公園にあるタラソテラピー施設「タラソ奄美の竜宮」へ。

ここは、奄美の西側。
倉崎では穏やかだった海もここではまだかなりの波と風が・・・

その吹き付けてくる風に乗って海水と砂が・・・
またまた車は塩水だらけ・・・サ、サビが・・・(-_-;;


それはさておき、この「タラソ奄美の竜宮」
初めて行ったのですが、オープンしてまだ半年という事もあるでしょうが、
施設内はとても清潔でキレイ。

海水プールでリラクゼーションという事で、水着でないと入れませんが、
レンタルもあるので何も持って行かなくても、貸していただける。

・・・って、私も海パンとバスタオルを、お借りしました(^ ^


詳しくは「タラソ奄美の竜宮」のHPをご覧くださいな(^ ^


IMGP6864.jpg

タラソを存分に楽しんだあとは、
Oさんのお宅でさらにリラックス・・(^ ^


IMGP6865.jpg

庭の木は台風の風で葉っぱがありません・・・

このあとゲストも集合して、みなさんお泊まりのお宿へ移動。
奄美最後の夜の楽しい宴へと続きます(^ ^

とみぞう

Author:とみぞう
 奄美出身・在住の島人。
奄美大島と加計呂麻島(かけろまじま)の自然をメインにガイドのお仕事中。。
マングローブと森と滝のツアー
が大好評!
奄美にお越しの際は是非ご利用ください。。(^ ^
詳細は下記「スローガイド奄美」のHPからどうぞ。。
     ★
   リンクフリー
   連絡不要
   著作権あり
     ★
ツアーのお問い合わせは
スローガイド奄美
へどうぞ!
     ★
写真のSNS
インスタグラム
に写真がいっぱいあります。
ご覧くださいね。
     ★
Twitterで日々何かつぶやいてます(^^ @tomizo3をフォローしてくださいね!

FC2ブログランキング

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

QRコード

この人とブロともになる